イベント

進撃の巨人ラッピング機スターフライヤー運行日程いつ?撮影できる空港はどこ?

※本ページはアフィリエイト広告を利用しています。

空に風船

進撃の巨人ラッピング機がスターフライヤーで2023年11月4日(土曜日)から2024年3月31日(日曜日)まで就航することが発表されました。

スポンサーリンク

ジェットデザイン機の運航日程はいつなのか?運航スケジュールや撮影できる空港はどこなのかを調査してみました。

また、進撃の巨人ラッピング機が多く見れる空港はどこかも予想してみました!

進撃の巨人ラッピング機の運航スケジュールはいつ?

進撃の巨人ラッピング機はエアバス A320 型機(機番:JA26MC)です。飛行機には機番がついていて、どの航路を飛んでいるか確認できるようになっています。

ラッピング機の運航路線はスターフライヤーの全路線とのことですが、今の所、運航スケジュールは非公開でとなっています。

関連記事
空に風船
進撃の巨人ファン参加型打ち上げは無料でオンライン会場へ参加できる?

進撃の巨人アニメ完結記念 ...

続きを見る

スターフライヤーの航路線一覧

スターフライヤー国内線(羽田空港)
羽田ー関西
羽田ー福岡
羽田ー宇部
羽田ー九州
スターフライヤー国内線(関西空港)
関西ー羽田
スターフライヤー国内線(中部空港)
中部ー福岡
スターフライヤー国内線(宇部空港)
宇部ー羽田
スターフライヤー国内線(北九州空港)
北九州ー羽田

国際線は北九州ー台湾・台湾ー中部線がありますが今は現在運航休止中です。ラッピング機の運航スケジュールは事前に告知することはまずあまりありません。

なぜなら離陸前にトラブルなどで機体変更の可能性もあるので、離陸確認が出来てから情報が開示されます。

スターフライーや運航状況確認はこちらから確認することができます

https://www.starflyer.jp/flight-info/

進撃の巨人ラッピング機はどこの空港で撮影しやすい?

ラッピング機を近くで撮影した人も多くいらっしゃいますよね。スターフライヤーの飛行機が着陸する空港は羽田・関西・福岡・宇部・中部・北九州があります。

それぞれの展望デッキの場所とゲートなども事前に調べておくと当日はスムーズに撮影できそうですよね。展望デッキの開放時間をまとめてみました。

空港には滑走路を見渡せる展望デッキがあるので、機体を撮影できるチャンスはそれぞれの空港でも大丈夫でしょう。ただ、滑走路から少し離れていたり、目の前が滑走路の展望デッキもあるのでシャッターチャンスは変わるかもしれません。

空港 展望デッキ開放時間
羽田空港 展望デッキ(5F) 10:00~17:00
羽田空港 屋内展望フロア「FLIGHT DECK TOKYO」(5F) 5:00~23:00
関西国際空港 スカイデッキ(5F) 10:00~17:00
福岡空港 展望デッキ(3F)(4F)  7:00~22:00
宇部空港 送迎デッキ(3F)  7:00~21:00
中部空港 スカイデッキ(3F) 7:00~22:30
北九州空港 南北展望デッキ(3F)  6:00~21:50

開放時間が変更になる場合もあるので、飛行機を見に行く前は確認しておきましょう。

進撃の巨人ラッピング機はどの空港でより多く見れるか予想!

進撃の巨人ラッピング機はより多くの人に見てもらいたいですよね。どこ空港で飛行機が多く見れるか予想してみました。

スターフライヤー飛行機の運航線の中で一番人気路線は東京(羽田空港)-大阪(関西空港)間の路線ですので、進撃の巨人ラッピング機(機番:JA26MC)が多く運航するのではないかと思われます。

次に東京(羽田空港)-福岡(福岡空港)間の路線が人気となっていますのでラッピング機が多く見れるのではないでしょうか?

関連記事
空に風船
進撃の巨人打ち上げチケットの取り方は?値段や日程とタイムテーブルも!

進撃の巨人打ち上げチケッ ...

続きを見る

まとめ

進撃の巨人ラッピング機の運航スケジュールや、どこの空港でデザイン機を撮影できるか調べてみました。また多く見れる空港も予想しています。

進撃の巨人アニメ完結記念としてエレン達と空港で会えるのはとても楽しみですよね。機会があればぜひ一度飛行機を見に空港へ足を運んでみてはどうでしょうか?

-イベント